忍者ブログ


中日本縦貫鉄道
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回、なかなか普段目にすることのできない、車庫や操車場で活躍する車両たちを特集します!第一回は西日本運転所の中核、墨染車庫の車両のなかでもなかなか見られない事業用車を紹介します。
1.事業用電車
190系「けびいし190」 編成 クモヤ190-1+モヤ190-1+サヤ190-1+クヤ190-1
190系は軌道検測車で、主に線路の点検に使用されています。軌道狂い検知機構、建築限界センサ、架線点検装置などを備え、80キロ運転での正確な点検が行えます。従来、メタリックな検非違使ロゴ以外はステンレス無塗装に全面が警戒色の異彩を放つ塗装でしたが、近年の東方キャラ電のキャンペーンに伴い、四季映姫のイラストとともに、中日本縦貫鉄道標準の青帯が新たに追加されました。また、レール輸送貨車1~2両との併結も考慮し、塗装追加と同時に双頭連結器に改造されています。
192系 編成 クモ192-1
192系は車両故障時や線路の異常時に出動する配給電車です。双頭連結器を装備し、車体が警戒色など異彩を放っています。
2.機関車(貨物運転用除く)
DD20-5
中日本車両工業標準の15トン機関車です。工事列車や中日本車両工業墨染工場内の車両移動に活躍しています。DD20の仲間は四日市港や小牧貨物駅やNTR梅小路FCなどにいますが、墨染の5と小牧の6は他とは違う用途のため、双頭連結器を装備し、ほかの車両にはあるキャラクターのステッカーが貼られていません。
DB10-5
中日本車両工業標準の8トン機関車です。工事列車や中日本車両工業墨染工場内の車両移動に活躍しています。DB10の仲間は四日市港や小牧貨物駅や NTR梅小路FCなどにいますが、墨染の5と小牧の6は他とは違う用途のため、双頭連結器を装備し、ほかの車両にはあるキャラクターのステッカーが貼られ ていません。
3.貨車
シキ100
大物貨物用です。墨染工場所属車は鉄道車両の部品が積載できるように改造されています。墨染~小牧の車両部品輸送に使われています。にとりのマークが描かれています。
4.運用離脱車両
150系11F
小牧春日井電気軌道で使用されていましたが、現在は墨染深草解体線に留置中です。
元中鉄E233系
客車に改造されなかった少数が墨染解体場に留置されています。これまでに数両が技術試験に供されている模様。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» hinaboが考
hinaboが考慮するの?
BlogPetのNetCat URL 2010/12/01(Wed)16:27:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログペット
尾張縦貫高速鉄道の副社長です
この鉄道に関することは何でもご案内いたします
最新CM
[12/09 BlogPetのNetCat]
[12/08 横浜両毛快速]
[12/01 BlogPetのNetCat]
[11/18 BlogPetのNetCat]
[10/10 BlogPetのNetCat]
最新TB
プロフィール
HN:
Vicuna/ひなぼう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 中日本縦貫鉄道 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]