忍者ブログ


中日本縦貫鉄道
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 この記事をもちまして、更新を再開させていただきます。今回、300系900番台の車両概要を製作しましたので掲載します。ntr300-901.jpg

   300系901編成東方フェアリートレインの車両側面図と前面図








300系900番台の車内見取り図(量産車は多少変更有)

300-901syanai.jpg


PR

300系901編成の図です。フェアリートレイン塗装です。
300-901panel.jpg





300系運転台です。グラスコックピットを採用し、制動と起動をわかりやすく表示する装置も新たに採用されました。
dc310anddl.jpg






諏訪線の車両です。上からキハ310諏訪線色、キハ310東方キャラ洩矢諏訪子塗装、DD20形式ディーゼル機関車です。
dcn100.jpg


愛宕線用特殊狭軌線用気動車キハN100です。
なお、この車両図内のイラストはすべて二次創作であり、東方や鉄道会社、大手車両メーカー、電機メーカーとは一切関係がありません。

このたび中日本縦貫鐡道ではサービス改善と130系編成組み換えによる車両の不足のため一般型電車の新型車両を導入します。
新型車両は300系で、車内は在来車の100系をベースに、万能車としてロングシートとクロスシートを1:3の割合で配置し、ドア数は4ドアとした通勤と長距離の乗客の両方のニーズを満たす配置となっております。また、ドア上のLCDディスプレーのサイズ、ドアのトンネル通過時の気密機構、つり革の配置なども改善・追加されます。これからの増産で、使用用途別にセミクロスシート車、ロングシート車、クロスシート車のバリエーションは増やす予定です。
営業運転第一編成は、試作車を意味する900番台の901編成で、東方キャラ塗装の「フェアリートレイン」塗装、配置は墨染車両区でおもに名京本線特別快速、鴨川線の普通列車、夜行快速かぐやで使用されます。また、利用者からの意見吸収により低騒音のコンプレッサー、運転速度向上のための車体傾斜装置を備えております。
現在,長距離区間の利用客の獲得へ向けて,観光分野への参入,人気ゲームのキャラクターを採用するなどの増収策を行っております。
NTR初の一般型フルクロスシート車両100系800番台の特別快速すみぞめへの投入に際し、トップナンバーの801Fと802Fに東方Projectのキャラクターを塗装した列車を運行しております。
ntr_kumoha100-800toho.gif

清竜大谷側先頭車クモハ100-802
~中間車両省略~
ntr_kumoha101-800toho.gif

新墨染側先頭車クモハ101-802
また、同時に同ゲームの所縁の場所の一つである墨染にある名京本線の駅、新墨染ではご当地発メロとして「幽雅に咲かせ、墨染の桜」のアレンジを上下線ともに採用し、全線に於いてキャラクターの書かれたポスターなどを掲示しています。
これに関連して、観光地案内付き企画乗車券「幽々子&妖夢京都周遊パス」を発売しております(オプション+100円で特急も利用可能)。是非京都方面へお出での際はご利用くさい。

※ここにある車両、説明文などはすべて二次創作であり、東方Project作者のZUN氏とは一切関係がありません。
※画像はおぱく堂氏制作のTrainKitの付属車両を改造のため、また、ZUN氏制作の東方Projectのキャラクターを使用しているため、おぱく堂氏、ZUN氏の定めた使用条件に準じます。
尾張縦貫高速鉄道グループ車両図鑑
尾張縦貫高速鉄道グループの車両図鑑とTrainKit(www.mars.dti.ne.jp/~opaku/zigzag/railway/)画像です。
尾張縦貫高速鉄道
100系通勤型電車
otr_kumoha100.gif



尾張縦貫高速鉄道の主力電車です。インバータは全て独シーメンス製のIGBTまたはGTOVVVFインバータで、加速度は4.0と高めになっています。先頭形状は尾張縦貫高速鉄道標準のブラックフェイスで、戸袋窓、運転台横の窓が付いている構造です。通勤路線と地方路線両方に対応するため、車内は転換セミクロスシートで、手動ドアボタン設置、六扉車組み込み可能です。0番台は1編成が石産、5編成が日車、5編成が日立、3編成が尾張トレインテック製です。
100番台は10編成が四新堂、2編成が尾張トレインテック製です。

200系特急型電車

otr_kumoha200.gif



尾張縦貫高速鉄道の主力特急電車です。
インバータは全て独シーメンス製のIGBTまたはGTOVVVFインバータで、加速度は4.0と高めになっています。先頭形状は尾張縦貫高速鉄道標準のブラックフェイスで、戸袋窓、運転台横の窓が付いている構造です。10編成が四新堂、3編成が尾張トレインテック、5編成が日立、5編成が日車製です。

キハ250系
新潟行の特急の非電化区間に対応するため製造された気動車で、木ガスとてんぷら油の併用のクリーンディーゼル車です。なお、編成はクモハ200-500と組んでおり、電化区間は電車として走行します。

DD10形ディーゼル機関車
尾張縦貫高速鉄道主力のセミセンターキャブタイプのディーゼル機関車です。

ED10形電気機関車
尾張縦貫高速鉄道の電気機関車で、15メートルの箱型車体を持っています。IGBT-VVVFインバータを搭載しています。

EF10形電気機関車
尾張縦貫高速鉄道の電気機関車で、18メートルの箱型車体を持っています。IGBT-VVVFインバータを搭載しています。

D51718
元国鉄D51718の静態保存車を再整備の上復帰

100系客車
元国鉄オハ50の転入車で、青帯、一部車両はクロスシート化されています。

シキ100系貨車
沿線の電機工場からの変電機を運ぶ特大貨物車です。

シキ200系貨車
下のノキ100系の余剰となった車両を
特大貨物車に改造した貨車です。

ワキ100系貨車
沿線の各工場から製品を運ぶ地下鉄対応パレット有蓋車です。

ノキ500系貨車
日本原燃の核燃料のより安全な輸送を目指して製造された貨車で、現在は私有貨車です。放射線を漏らさない鉛製車体のため、軸重軽減用の三軸台車をはいています。また、鉛製コンテナで積み下ろしするシステムを採用するため、廃車時の処理を容易にしています。

小牧春日井電気軌道
150系
さまざまな譲渡車の部品を使用して作られた車両で、ボディは名古屋市営地下鉄5000系がベースです。尾張トレインテックと石産で改造。現在は引退。

350系
kkr_350.gif


350系は、尾張縦貫高速鉄道の直通用に際して、100系と同等のスペックで設計された電車です。路面電車区間の車両長制限とカーブの安定走行のため連接車になっています。尾張トレインテック、日車、四新堂で製造。

360系
360系は、春日井中線用に350系と同等のスペックで設計された電車です。先頭形状に350系と細かい違いがあります。路面電車区間の車両長制限とカーブの安定走行のため連接車になっています。尾張トレインテック、四新堂で製造。

後編はお楽しみに!なお、トレインキット画像はサンプル改造で、TK走行用以外またはTKに関するウェブサイト以外の利用を禁止します。


HOME
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログペット
尾張縦貫高速鉄道の副社長です
この鉄道に関することは何でもご案内いたします
最新CM
[12/09 BlogPetのNetCat]
[12/08 横浜両毛快速]
[12/01 BlogPetのNetCat]
[11/18 BlogPetのNetCat]
[10/10 BlogPetのNetCat]
最新TB
プロフィール
HN:
Vicuna/ひなぼう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 中日本縦貫鉄道 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]